忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/21 05:33 】 |
またまた初めてカワセミ
P2120485.JPG P2120486.JPG
P2120483.JPG P2120484.JPG
P2120479.JPG P2120478.JPG

   先日霞川で珍しい野鳥がいると聞きカメラを持って行きました。最初に眼にした鳥でした、
   これはきれいで見たことのない青い鳥で此の鳥はカワセミという鳥でした。
   初めて見た鳥に興奮いたしました。少しボケた画像ですがご勘弁を!!


              左画像のトリーミングが右画像です
 



 

PR
【2013/02/15 20:51 】 | つぶやき | 有り難いご意見(7)
<<枝垂れ梅 | ホーム | 初めての経験 乗馬>>
有り難いご意見
無題
霞川はどこにあるのですか?
野鳥を写すのは難しいのですか
少し残念ですけど良く撮れましたね
【2013/02/15 21:21】| | マーボー #9a614d67e4 [ 編集 ]


カワセミ
コメント有り難う御座います。
霞川は野上の北方面です。
塩船の方です。観た事がありますか?カワセミと言う鳥を!!
【2013/02/15 21:37】| | マーボーさんへ #2945391d37 [ 編集 ]


無題
見てないですね。見たいですね
霞川は、塩船の方ですか。
有難うございます。
【2013/02/16 11:18】| | マーボー #9a614d67e4 [ 編集 ]


カワセミです!
良く撮れましたね。カワセミは多摩川の河原でも見ることができますが、むしろ、玉川上水の様な小川の方が見つけ易いです。
最近は中々見られなくなりましたが。
【2013/02/16 16:28】| | Utakata #92db7a64b1 [ 編集 ]


カワセミ
コメント有り難うございます。
私も良く撮れたなと思います、
見た時には感動しました、
まさか見えるとは思わなかった
からです!!又機会があったら
見たいと思います。
【2013/02/16 19:41】| | utaketaさんへ #294538b63e [ 編集 ]


釣り名人(Kingfisher)
参考までに!
カワセミは、英語でキングフィッシャー(釣り名人)と呼ばれています。
【2013/02/17 11:31】| | Utakata #92db7a64b1 [ 編集 ]


カワセミ
知恵袋有り難うございます。
カワセミ釣り名人?水の中に
もぐったのをみましたが、魚が
取れていない様でした。
【2013/02/17 12:33】| | utaketaさんへ #294539b7a5 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>