× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
長渕丘陵も良かったでしょう。多くの人は永山丘陵を好みます。なぜなら、長渕丘陵に比べ良く整備されています。
でも、長渕の方が整備されていない分素朴さがあって私は好きです。 今度は、永山丘陵から長渕丘陵までぐるっと一回りしたら如何ですか。逆回りはダメですよ。永山への登り口が大変急勾配ですから。
【2013/08/27 06:11】| | Utakata #92db7a64b1 [ 編集 ]
|
コメントありがとうございます。家を12:00出発。家着4:00でした最後膝に少しきました。
永山、長渕丘陵私にはきついかも?でも挑戦したいですね。赤ぼっくり知っていましたか? 今度何処へ行こうかな?お勧めありますか?
【2013/08/27 07:31】| | utaketaさんへ #294538d813 [ 編集 ]
|
”赤ぼっこ”って何ですかね?場所は記憶にありますが、言われは記憶に有りません。知ってます?
次回は”奥多摩:むかし道”は如何ですか?苦労したければ、奥多摩駅から小河内に向って歩いて下さい。帰りはダムから奥多摩駅までバスです。多少楽をしたければ小河内までバスで行って”むかし道”を下ってくればOKayです。でも、秋の方が風情があるかも知れません。
【2013/08/27 12:39】| | Utakata #92db7a64b1 [ 編集 ]
|
コメントありがとうございます。お客さんに元旦に毎年赤ぼっこに初日の出に行くと聞いていまして、景色が素晴らしいとも聞いていましたので、それで寄り道をしました。予想外に絶景でした。
奥多摩昔道去年の秋に行って来ました。ブログに投稿しました。これも大変でしたが楽しかったです。
【2013/08/27 20:21】| | utaketaさんへ #294538d873 [ 編集 ]
|
そうでしたか?既に行って来ていましたか。失念していました。すみません。
【2013/08/28 05:42】| | Utakata #92db7a64b1 [ 編集 ]
|
今度一緒にどこかへハイクに行きたいですね。案内してください。
【2013/08/28 07:12】| | utaketaさんへ #2945391fb3 [ 編集 ]
|
今度、どこかに行きましょう。案内といっても私はこの近辺は不案内ですので。まあ、どこかにですね!
【2013/08/28 12:08】| | Utakata #92db7a64b1 [ 編集 ]
|
楽しみに待っています。宜しく*****
【2013/08/28 20:58】| | utaketaさんへ #2945394203 [ 編集 ]
|
長渕山ハイキングいいですね
【2013/09/02 11:41】| | マーボー #9a614d67e4 [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |